2015年2月10日、政府のIT総合戦略本部にて第9回電子行政オープンデータ実務者会議が開催され、地方自治体に向けたオープンデータの推進ガイドラインと手引書を公表されました。 その中の、「地方公共団体オープンデータ推進ガイドライン」では「地方公共団体におけるオープンデータ推進の意義」から地方自治体へ向けて「オープンデータ推進に関する取組体制」「データ公開等に関する基本的な考え方」といった情報が完結にまとめられています。 また、住民アンケート調査で国のオープンデータの取り組みやデータカタログサイトの認知状況を受け、オープンデータの広報用ロゴマークも作成・公開されました。

開いた缶(=官)でオープンデータを表現したロゴマーク(資料:内閣官房)

開いた缶(=官)でオープンデータを表現したロゴマーク(資料:内閣官房)

可愛いロゴですね。 via 日経BP社 自治体向けのオープンデータ推進指針を政府が公表